基本情報
説明文
「西武渋谷店 Movida館」は、「神南一丁目交差点」と「勤労福祉会館前交差点」の間の「公園通り」沿いにある 9 階建てファッションビルです。
「地下 1 階 ~ 1 階」と「3 階 ~ 5 階」までは、「株式会社良品計画」が運営する「無印良品 渋谷西武」が入っています。
所在地
〒150-8330 渋谷区宇田川町21-1
電話番号
03-3462-0111
最寄り駅まで
「JR/東京メトロ 渋谷駅」から 徒歩 1 分
カタカナ表記
モヴィーダ
フロア構成を pick put / 2024 年 8 月 22 日時点
6 階 ~ 7 階
特設会場
3 階 ~ 5 階
無印良品 渋谷西武
5 階
こども服、マタニティ
4 階
紳士ウエア・ステーショナリー(文房具)・カスタマイズ工房
3 階
婦人ウエア
2 階
Cafe&Meal MUJI
カフェ・デリ
地下 1 階 ~ 1 階
無印良品 渋谷西武
1 階
ヘルス&ビューティー・トラベル用品
地下 1 階
食品・リビングルーム・ベッドルーム・キッチン&ダイニングルーム・自転車
「西武渋谷店 Movida館」メインテナントの履歴
無印良品 渋谷西武
2013 年 11 月 29 日 改装オープン ~ 現在
2013 年 11 月 29 日に 、「西武渋谷店 パーキング館」地下 1 階で 10 月上旬まで営業していた店舗「無印良品 渋谷西武」を、「西武渋谷店 Movida館」の地下1階~5階(2階 Café & Meal MUJI)へ移転改装オープンしました。
※現在と同じフロア構成です。
OPENING CEREMONY
2009 年 8 月 30 日 オープン ~ 2013 年 移転
2009 年 8 月 30 日に、NY発セレクトショップ「OPENING CEREMONY」の巨大旗艦店となる日本 1 号店が、「西武渋谷店 Movida館」の「地下 1 階」~「7 階」にオープンしました。
しかし 2013 年 4 月 20 日、「OPENING CEREMONY OMOTESANDO」として「渋谷区神宮前6-7-1 CUBRICKS B棟ビル」へ移転オープンしました。
※その後、「OPENING CEREMONY OMOTESANDO」は 2020 年 1 月 28 日に閉店しました。また日本のオンラインショップも 2020 年 2 月 23 日に終了しました。同ブランドは最終的に日本から撤退しました。
以前の情報
フロア構成を pick put / 2020 年 12 月 3 日時点
6 階 ~ 7 階
特設会場
3 階 ~ 5 階
無印良品 渋谷西武
5 階
こども服、マタニティ、木育広場/木育ルーム
4 階
紳士ウエア・ステーショナリー(文房具)・カスタマイズ工房
3 階
婦人ウエア
2 階
Cafe&Meal MUJI
カフェ・デリ
地下 1 階 ~ 1 階
無印良品 渋谷西武
1 階
ヘルス&ビューティー・トラベル用品
地下 1 階
食品・リビングルーム・ベッドルーム・キッチン&ダイニングルーム・自転車
フロア構成を pick put / 2009 年 8 月 30 日時点
地下 1 階 ~ 7 階
OPENING CEREMONY
7 階
レディース&メンズ
テーマは、ヨーロッパのデザイナーを集積した「UP ON THE ROOF TOP(屋上)」。取扱ブランドは、「Acne(アクネ)」「フィフスアヴェニュー・シューリペア」など。
6 階
レディース&メンズ
テーマは、米国のデザイナーを集積した「OFFICE SPACE(オフィス)」。取扱ブランドは、「Band of Outsiders(バンド・オブ・アウトサイダーズ)」「ベッツィー・ジョンソン アーカイブ」など。
5 階
ライフスタイル
テーマは、NYのカジュアルブランド「トリップ」を展開する「A WALK IN THE PARK(パーク)」。取扱ブランドは、「トリップ」「ヒース・セラミックス」など。
4 階
レディース&メンズ
テーマは、オープニングセレモニーの(オリジナルブランド)コレクションを展開する「WELCOME HOME(住宅街)」。取扱ブランドは、「オープニングセレモニー」「オープニングセレブレーション」。
3 階
レディース&メンズ
テーマは、ショップ・イン・ショップを展開する「CITY OF THE FUTURE(近未来都市)」。取扱ブランドは、「Alexander Wang(アレキサンダー・ワン)」「ノム・デ・ゲール」など。
2 階
雑貨
テーマは、アクセサリーを集積した「A HOME WITHOUT WALLE(カントリーホーム)」。取扱ブランドは、「フローリアン」「プロエンザスクーラー」など。
1 階
レディース&メンズ
テーマは、アメリカの3つの都市をイメージした「A TRIP ACROSS AMERICA(ビクトリア-メンフィス-サンタフェ)」。取扱ブランドは、「クロエ セヴィニー フォー オープニングセレモニー」「ペンドルトン ミーツ オープニングセレモニー」「デルフィナ・デレットレ」など。
地下 1 階
飲食
N.Y.で人気のフード&カフェ。※10月オープン。
※「OPENING CEREMONY(オープニングセレモニー)」は、米ニューヨークのセレクトショップ日本1号店です。
フロア構成を pick put / 2005 年頃
2 階 ~ 7 階
VIA BUS STOP シブヤ西武Movida店
7 階
婦人雑貨など。取扱ブランドは、「John Galliano」など。
6 階
紳士服・雑貨
5 階
婦人服・紳士服。取扱ブランドは、「ALEXANDER McQUEEN」「JEAN PAUL GAULTIER」など。
2 階 ~ 4 階
婦人服・雑貨
1 階
Marni
婦人服・紳士服
地下 1 階
VIA BUS STOP シブヤ西武Movida店
婦人雑貨
「西武渋谷店 Movida館」に関するニュースリリース配信履歴
配信年月日 | ニュースリリースタイトル | 配信者名 |
2013 年 11 月 5 日 | 無印良品渋谷西武リニューアルオープンのお知らせ | 株式会社良品企画 |
2013 年 11 月 14 日 | 渋谷で始まる「感じ良いくらし」無印良品渋谷西武11月29日改装オープン | 株式会社良品企画 |
年表
1968 年(昭和 43 年) 4 月 17 日
「株式会社西武百貨店」は、「西武渋谷店」開店披露レセプションを開催しました。
1968 年(昭和 43 年) 4 月 19 日
「株式会社西武百貨店」は、「西武渋谷店」を開店しました。
1986 年(昭和 61 年)
「株式会社西武百貨店」は、「公園通り」に「西武渋谷店 SEED館」を開店しました。
1987 年
「西武渋谷店 ロフト館」を開店しました。
1996 年(平成 8 年) 8 月
「株式会社ロフト」を設立しました。
1999 年(平成 11 年) 12 月
「株式会社西武百貨店」は「西武渋谷店 SEED館」の改装を行い、「西武渋谷店 モヴィータ館」へと名称変更しました。
2009 年 8 月 30 日
「OPENING CEREMONY(オープニングセレモニー)」の日本における商標権を取得した「株式会社オンワードホールディングス」は、 「OPENING CEREMONY」の日本初上陸となる 1 号店を、「渋谷公園通り」にある「シブヤ西武モヴィーダ館」(の1F ~ 7F)で開店しました。
2013 年 4 月 7 日
「株式会社オンワードホールディングス」は、「西武渋谷店モヴィーダ館」で展開していた「OPENING CEREMONY」を閉店しました。
「西武渋谷店」について
5 つの建物で構成されています。
渋谷区宇田川町21-1
渋谷区宇田川町21-1
ロフト館
専門店。全フロア(地下 1 階 ~ 6 階)に、「株式会社ロフト」が運営する「渋谷 ロフト」が入っています。
※「株式会社ロフト」は、「株式会社そごう・西武」の子会社です。
渋谷区宇田川町21-1
西武渋谷店 Movida館
ファッションビル。「地下 1 階 ~ 1 階」と「 3 階 ~ 5 階」までは、「株式会社良品計画」が運営する「無印良品 渋谷西武」が入っています。
渋谷区宇田川町21-1
パーキング館
「2 階 ~ 屋上」までは、「駐車場」となっています。
近隣情報
「神宮通り」と「公園通り」が交差する丁字路(三差路)交差点
「公園通り」と「オルガン坂」と「フィンガーアベニュー」が交差する地点